■ 印刷対象ボタン
|
(1)「お客様カード」画面の分類・管理用ボタンで指定したデータが、指定の印刷対象ごとに抽出されて一覧表示されます。
(2)「お客様カード」画面において、各ボタンがONとなっているデータのみが対象となり、他の要素は条件に含まれません。
(ボタンが「ON」の状態とは、凹の状態でボタンの文字が赤色になっている状態です)
(3)本機能は誕生日ボタンを指定した場合も、誕生月は指定できません(「誕生日顧客リスト作成」機能では指定可能です)。
注)印刷対象ボタンは、いずれか一つのみ指定可能です。同時に複数のボタンは指定できません。
|
■ 印刷ランクボタン
(1)「案内状」ボタンによって指定されたデータのみ「顧客ランク」でさらに対象を絞り込むことができます。
(2)印刷ランクボタンは、「Aランク」+「Bランク」+「Cランク」のように、同時に複数個を指定できます。
※ボタンを押す順序に関係なく、画面下の一覧表示は常にS,A,B,C,D,E,G,H,Wの順に表示されます。
注)ランクの表示順は、「マスタ登録メニュー」-「顧客ランク」登録で設定された”表示順”に従って表示されます。
(3)「全て」を押すとランク指定はリセットされ、「案内状ボタン/ON」かつ「顧客ランク」が以下の値の全データが対象となります。
「全て」の対象となる顧客ランク → S,A,B,C,D,E,G,H,W 注)左記のランク以外のデータは対象外となります。
注)「お客様カード」画面では、顧客ランクが未設定のデータに対して「案内状/ON」の指定はできません。
(4)「リセット」を押すとすべての条件が解除され、起動時の初期状態に戻ります。
|
■ 宛名ラベル印刷ボタン
(1)「宛名ラベル印刷」ボタンを押すと、抽出された印刷対象のデータが宛名ラベルに印刷されます。
(2)「宛名ラベル」は顧客コード順に印刷されます。
(3)「宛名ラベル」を分割して印刷したい場合は、ランク毎に分けて印刷するなどしてください。
例)Aランクを印刷後、Bランクを印刷するなど。ただし、それぞれ顧客コード順の印刷となります。
(4)「宛名ラベル」に印字される右下の数字は顧客コードです。
印刷確認、発送チェック、差し戻し時の顧客データ修正時などに利用してください。
■ EXCEL出力ボタン
本システムの顧客データを他のアプリケーションソフトに移行する場合などに利用してください。
(1)「EXCEL出力」ボタンを押すと、EXCEL形式で、以下の場所にEXCELデータが出力されます。
(2)EXCEL出力先 : C:\IORIS\宛名ラベル印刷データ.xlsx
注)EXCEL出力の処理は、実行の度に上記の所定データが上書きされます(確認メッセージを表示あり)。
本機能実行時の上記出力先、EXCELファイル名はシステム固定のため、変更できません。
必要に応じて、データ出力後にリネームや他のフォルダへの移動を行ってください。
以下のようにEXCELファイルが出力されます。

|
宛名ラベル印刷例

|
(3)標準提供版での印刷プログラムは、次のラベル用紙に対応しています。
ラベル印刷対応用紙 A-one エーワンラベルシール 品番28927(28928, 28930) 3列X6段 18シート用
注)他の用紙に印刷してラベル内にうまく収まらない場合は、印刷プログラムのカスタマイズが必要です。
|